============================================= Armadillo-IoTゲートウェイ G4 Edge AI作品開発コンテスト meet up! Writable Property 対応サンプル README 2022年1月8日(土) ============================================= 下記はハンズオンで使用したコンテナに Writable Property対応サンプルの 内容を記載しています。 ============================================= ■■■ 関連ファイル ■■■ iotc_writable_property/ ├── detect │ └── detect_object.py └── azure ├── model_dev_g4_basic.py └── g4_basic_reporter.py ■■■ 適用方法 ■■■ 下記のファイルをpodman cpコマンドを用いて各コンテナにコピーしてください。 コンテナを作成し直す必要はありません。 ●物体認識コンテナ ・detect_object.py  コマンド例) podman cp /path/to/detect_object.py detect:/root/demo_app/. ●Azureコンテナ ・model_dev_g4_basic.py  コマンド例) podman cp /path/to/model_dev_g4_basic.py azure:/root/Azure-IoT-samples/Armadillo-IoT_GW/modules/azure/. ・g4_basic_reporter.py  コマンド例) podman cp /path/to/g4_basic_reporter.py azure:/root/Azure-IoT-samples/Armadillo-IoT_GW/modules/azure/. ■■■ Azure IoT Central 設定 ■■■ 配布しているデバイステンプレートに下記のPropertyを追加、ビューの設定を行ってください。 ---  表示名 : data  名前 : data  機能の種類 : Property  スキーマ : String  書き込み可能 : オン --- ■■■ 実行 ■■■ ・ハンズオンと同じ手順でAzureコンテナを起動/実行  podman exec -d azure python3 /root/Azure-IoT-samples/Armadillo-IoT_GW/azure_g4_basic.py -d ・物体認識コンテナの中に入る  podman exec -it detect /bin/bash ・物体認識実行  /root/handson.sh --camera --cloud ・Azure IoT Central で "data" に値を入力、保存 ・Azure IoT Central で設定した Writable Property "data" の値が Azureコンテナ経由で物体認識コンテナに渡り、コンソールに下記の形式で表示される receive data= {data:3} ※この場合、{data:3}が入力した値  ※ detect_object.py send_socket() で送信データを Azureコンテナに送信した後の    レスポンスとして受信