概要 ==== このディレクトリには、技術評論社Software Design 2005年 12月号の特集 第4章 「作っ てみよう,Myガジェット Part 3」で紹介している、ソフトウェアやパッチが 置いてあります。 パッチのライセンスは、パッチをあてるソフトウェアが使用しているライセン スに従うこととします。 内容 ==== |-- MD5SUM.txt |-- README.txt.en |-- README.txt.ja |-- all.patch |-- b2p.cgi |-- barcode | |-- Makefile | |-- barcode.c | `-- barcode_player.c |-- patch | |-- add-alsaplayer.patch | |-- add-asound2.patch | |-- add-ogg.patch | |-- add-snd-devices-a9.patch | |-- add-snd-devices-soundstation.patch | |-- add-tremor.patch | |-- add-vorbis.patch | `-- series `-- source |-- alsa-lib-1.0.9.tar.bz2 |-- alsaplayer-0.99.76.tar.bz2 |-- libogg-1.1.2.tar.gz |-- libtremor.tar.gz `-- libvorbis-1.1.1.tar.gz all.patchは patchディレクトリ以下のパッチを合せたものです。このパッチ は、sourceディレクトリの下にあるコードを Atmark Dist内でコンパイルでき るようにするためのパッチです。 b2p.cgiは、サーバサイドCGIのサンプルコードです。DATA_LOCATIONを適当な 値に変更してください。新しくbarcodeを追加する場合は case文の中に追加し てください。 barcodeディレクトリの中には Barcodeリーダからデータを読み込むためのサ ンプルコードが入っています。中の Makefileは Atmark Distの外部でコンパ イル(Out of Tree Compile)するように作られています。必要であれば、 Makefileの一行目にある ROOTDIR変数の値を変更してください。Out of Tree コンパイルについては Atmark Distのマニュアルを参照してください。 patchディレクトリには sourceディレクトリ内にある各ソフトウェアを Atmark Dist内に統合するためのパッチが入っています。all.patchの元になっ ているパッチです。sourceディレクトリに入っている tarballを distの lib ディレクトリや userディレクトリに展開してから必要なパッチをあててくだ さい。これらのパッチは quiltを使って生成されています。seriesファイルも 提供されているので、quiltユーザはそのまま使えます。 sourceディレクトリには、チャプターで使用したソースコードが入っています。 alsaplayer-0.99.76.tar.bz2以外は distの libディレクトリに展開します。 Distの流儀にしたがい、それぞれディレクトリの名前を変更しています。 libディレクトリに展開するもの alsa-lib-1.0.9.tar.bz2 => alsa-lib libogg-1.1.2.tar.gz => libogg libtremor.tar.gz => libtremor libvorbis-1.1.1.tar.gz => libvorbis userディレクトリに展開するもの alsaplayer-0.99.76.tar.bz2 => alsaplayer その他 ====== もし、不都合があった場合は Armadillo MLに報告していただければ助かりま す。 http://lists.atmark-techno.com/mailman/listinfo/armadillo